担々ちゃんこ レシピ

twitter LINE はてなブックマーク

「担々ちゃんこ」の料理レシピです。

「担々麺」は有名な辛い麺料理ですが、そのちゃんこ鍋バージョンです。ちなみに「担々」 の最初の文字は「手偏」です。「坦々」と「土偏」ではないので注意が必要です。

普段はあまり使わない豆板醤が決め手です。

食材

用いる食材は下記の通り。

  • 豚ひき肉
  • 豚ばら肉
  • しいたけ
  • えのき
  • もやし
  • ニラ
  • 長ネギ
  • ニンニク
  • 生姜

他、白菜なども最適。

作り方

  1. 食材を食べやすい大きさに切ります。
  2. フライパンに油をしき、摩り下ろしたニンニクと生姜、刻んだ長ネギを入れ、豆板醤を加えて弱火で炒めます。
  3. 炒めた後、豚ひき肉を入れ、豚肉に火が通るまで炒め、塩やコショウ、醤油を少々入れます。
  4. 鍋にお湯を入れ、酒を少々、鶏ガラスープの素でスープを作ります。
  5. 後はお湯を沸騰させ、具材を煮えにくいものから入れ、最初に作った豆板醤と豚ひき肉を鍋に入れて煮えたら完成。

ニンニクや生姜、長ネギの量はお好みで。どっさり入れるとインパクトのある味わいになります。

豆板醤もお好みで。最初は少な目に入れ、味が薄いと感じたら、鍋に直接追加しましょう。

最初のフライパンで作る工程は、豚ひき肉を豆板醤等で味をつけ、その豚ひき肉を鍋に入れることで鍋の味を決める役割を果たします。面倒であれば直接すべてを鍋に入れてしまっても構いませんが、味わいは先に炒めて入れたほうが増します。

プラスのレシピ

辛いものに合いそうな野菜はお好みでどんどん入れましょう。担々麺で用いられるチンゲン菜などもお薦めです。

締めはラーメンの麺を別途茹でて担々麺風にしたり、うどん麺を入れるなどがおすすめです。

マイナスのレシピ

用意できない具材は無理に用意する必要はありません。

豆板醤と豚ひき肉あたりがあれば、味を決めることが出来ます。

先にフライパンで炒めるのが面倒であれば、最初からすべてを鍋に入れて煮てもそれなりの味が出ます。